TEL:078-929-8110
TEL:078-929-8110

車両入荷情報!CRF250L S(エクストリームレッド)

いよいよ登場です!

心待ちにしていたオフロードのNEWモデル。

タイプ違いのCRF250 RALLYもラインアップされており
CRF250L/CRF250 RALLYそれぞれに車体名に〈S〉の付く
シート髙の高いモデルが用意されています。

オフロードは足が着きにくいから・・・という方は車体名に〈S〉の
付かないモデルという選択肢があります。

ストリートも山道も軽快に、自由に駆け抜けてみませんか。

大型スポーツモデル「NC750X」をフルモデルチェンジし発売

Hondaは、力強いトルク特性で扱いやすく燃費性能に優れた直列2気筒745ccエンジンと、取り回しやすい低重心の車体パッケージング、使い勝手の良いラゲッジ収納などで幅広い層のお客様から好評を得ている大型スポーツモデル「NC750X」「NC750X Dual Clutch Transmission」をフルモデルチェンジし、Honda Dreamより2月25日(木)に発売する。

NC750X Dual Clutch Transmission(グランプリレッド)

今回フルモデルチェンジを図った、マニュアルトランスミッション仕様のNC750Xと、デュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)仕様のNC750X Dual Clutch Transmissionは、ツーリングなどにおける走る楽しさと、日常での扱いやすさを高次元で両立させるため、「さらにアクティブな毎日へといざなうCROSSOVER URBAN TRANSPORTER」を開発コンセプトに、動力性能を向上させたパワーユニットを新設計フレームに搭載。先進の電子制御技術を採用するなど、スポーティーな走りと扱いやすさを追求するとともに、よりアクティブなイメージを強調したスタイリングに一新した。

パワーユニットは、新設計によるピストンの軽量化、エアクリーナー構造の刷新や、エキゾーストチャンバーの形状変更など吸排気系の見直しにより、最高出力を向上させながら優れた燃費性能を両立。さらに、ライダーをサポートする電子制御技術として、スロットルバイワイヤシステム(TBW)を新たに採用し、ライダーの好みやさまざまなシーンに応じて走行フィーリングを任意に選択できるライディングモードを搭載。また、マニュアルトランスミッション仕様には、クラッチレバーの操作荷重軽減など快適性に寄与するアシストスリッパークラッチを新たに採用している。

新設計のフレームは、向上した動力性能に対応させながら軽量化し、より軽快な運動性能を獲得しながらラゲッジボックスの容量を拡大させるなど利便性の向上にも寄与している。
スタイリングは、フロントの足まわりをより際立たせる外観部品の形状と層状構造の採用など、Honda最新のクロスオーバーモデルとしての軽快感とアクティブさを表現している。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)

NC750X 924,000円
NC750X Dual Clutch Transmission 990,000円

「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D’OR」ならびに「CB1300 SUPER FOUR SP」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP」に先進の電子制御デバイスを採用し発売

Hondaは、水冷4ストロークDOHC直列4気筒1,284ccエンジンを搭載した、CBシリーズのフラッグシップモデル「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D’OR」ならびに「CB1300 SUPER FOUR SP」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP」に上質で快適な走行を実現する電子制御デバイスを採用し、Honda Dreamより2021年3月18日(木)に発売する。

CB1300 SUPER FOUR SP
CB1300 SUPER BOL D’OR SP

今回、CB1300 SUPER FOUR、CB1300 SUPER BOL D’ORならびにCB1300 SUPER FOUR SP、CB1300 SUPER BOL D’OR SPに、「大排気量モデルを操る楽しみの最大化」を開発キーワードとしたモデルチェンジを図った。

スロットルグリップ操作に対してより緻密なスロットルバルブの制御を可能とする「スロットルバイワイヤシステム(TBW)」を採用することにより、走行状況やライダーの好みに合わせてSPORT、STANDARD、RAINの走行フィーリングを任意に選択できる「ライディングモード」や、「Honda セレクタブル トルク コントロール(HSTC)」※1を採用することで、ライダーの「操る楽しみの最大化」に寄与。また、高速道路など長距離走行時に一定速度を設定することで、アクセル操作を行わず巡航を可能とし、ライダーの疲労軽減と上質で快適な走行に寄与する「クルーズコントロール」を採用した。

純正アクセサリーには、走行時にクラッチ操作を行うことなく、迅速でスムーズなシフトアップ/ダウン操作を可能とする「クイックシフター」※2をラインアップ。
更に、急制動時にハザードランプを高速点滅することで急ブレーキをいち早く後続車に伝える「エマージェンシーストップシグナル」を採用した。

CB1300 SUPER FOUR、CB1300 SUPER BOL D’ORのカラーリングは、フレームをレッド、クランクケースカバーをゴールド色にすることで高級感を演出したパールサンビームホワイト、フレームとクランクケースをブラックにすることで落ち着いた印象を与えるベータシルバーメタリックの2色を設定。
CB1300 SUPER FOUR SP、CB1300 SUPER BOL D’OR SPのカラーリングは、従来同様としながらもシートにレッドのステッチを配することでスポーティーさを演出したパールホークスアイブルーとキャンディークロモスフィアレッドの2色を設定。

CB1300シリーズは、「プロジェクトBIG-1」※3のコンセプトを具現化した1992年の初代モデル「CB1000 SUPER FOUR」の系統を継承。お客様と時代の要請に応え、2018年には、オーリンズ社と共同開発した専用フロントフォークとリアサスペンション、ブレンボ社製のラジアルマウント式モノブロック対向4ポットキャリパーをフロントブレーキに採用し、よりスポーティーで上質な走りを追求したCB1300 SUPER FOUR SPとCB1300 SUPER BOL D’OR SPを追加し、お客様の選択の幅を広げている。

  • ※1Honda セレクタブル トルク コントロールはスリップをなくすためのシステムではありません。Honda セレクタブル トルク コントロールはあくまでもライダーのアクセル操作を補助するシステムです。したがってHonda セレクタブル トルク コントロールを装備していない車両と同様に、無理な運転までは対応できません
  • ※2メーカー希望小売価格(消費税10%込み)26,950円(消費税抜き本体価格24,500円)従来モデルへの取り付け不可
  • ※3“新しい時代にふさわしいHondaのロードスポーツモデルはどうあるべきか”を徹底追求し
    ・水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒エンジンを搭載していること。
    ・その体躯はあくまでもセクシー&ワイルドであること。
    ・走る者の心を魅了する感動性能を有すること。
    を基本コンセプトとしている

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)

CB1300 SUPER FOUR 1,562,000円
CB1300 SUPER BOL D’OR 1,672,000円
CB1300 SUPER FOUR SP 1,936,000円
CB1300 SUPER BOL D’OR SP 2,046,000円

大型クルーザーモデル「Rebel 1100」を新発売

Hondaは、シンプルでクールなイメージのロー&ロングスタイリングと軽量かつ低重心で取り回しやすいサイズの車体に、扱いやすい出力特性の水冷・4ストローク・OHC・直列2気筒1,082ccエンジンを搭載した大型クルーザーモデル「Rebel(レブル)1100 Dual Clutch Transmission」「Rebel 1100」をそれぞれ2021年3月11日(木)、2021年5月13日(木)に、Honda Dreamより発売する。

Rebel 1100 Dual Clutch Transmission
ガンメタルブラックメタリック
Rebel 1100
ボルドーレッドメタリック

Rebel 1100は、「Sit back & Enjoy the ride」を開発コンセプトに、車体をRebelシリーズ共通の特徴である低いシート高かつ、ライダーの股下でフレームにくびれを持たせた形状のナロースタイルとすることで、低重心で安心感のある足つき性を実現した。また、ライダー乗車時のプロポーションの良さを表現しつつ、ステップをペダル操作のしやすい位置に設定するとともに、35度※1のバンク角を確保することで、クルーザーカテゴリーながらスポーティーな走行も楽しめる設定となっている。

エンジンは、270度位相クランクによる不等間隔爆発が生み出す力強いトラクション性能とパルス感、さらに、高回転域までスムーズに吹け上がる特性でスロットルを開ける楽しみを表現。
また、毎日の通勤・通学から、週末のロングトリップ、パートナーとのタンデム走行まで幅広いシチュエーションと路面状況に合わせて走行フィーリングを任意に選択できるライディングモードを搭載し、ファンライディングをサポートする。カラーリングは、クールでスポーティーな印象をより引き立てるガンメタルブラックメタリックと、エレガントで洗練された印象のボルドーレッドメタリックの2色の設定としている。

※1 Honda調べ。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)

Rebel 1100 1,100,000円
Rebel 1100 Dual Clutch Transmission 1,210,000円

「スーパーカブ50・『天気の子』ver.」「スーパーカブ110・『天気の子』ver.」を受注期間限定で発売

Hondaは、2019年7月に公開された、新海 誠 監督のアニメーション映画「天気の子」の劇中に登場するスーパーカブのカラーリングを再現した「スーパーカブ50・『天気の子』ver.」、「スーパーカブ110・『天気の子』ver.」を、全国のHondaGO BIKE RENTAL加盟店※1より2020年7月23日(木)から受注期間限定※2で販売します。

スーパーカブ50・『天気の子』ver.スーパーカブ110・『天気の子』ver.の車体色には、「天気の子」製作委員会監修のもと、劇中のカラーリングを忠実に再現した「サマーピンク」を採用。ブラウンのシートと合わせ特別な仕様としています。また、『天気の子』ver.専用ステッカー※3をレッグシールド内側上部に配置し、より特別感を演出しています。

映画「天気の子」は、観客動員数1,000万人、興行収入140億円を突破し、2019年公開映画No.1の大ヒットした話題作※4です。劇中には、はつらつとしたキャラクターの夏美(なつみ)が、主人公の森嶋帆高(もりしま ほだか)を乗せ街中を駆け巡ったピンクのスーパーカブが登場。このスーパーカブをモチーフに再現した特別展示用の車両が、同年9月に東京から開始された「天気の子」展のフォトスポットに登場し、多くのお客様を通じて話題となりました。

Hondaでは、この特別展示用の車両と同様の仕様とした「スーパーカブ110・『天気の子』ver.」を、2020年4月にサービスを開始したHondaGO BIKE RENTAL※5でレンタル車両として用意し、若年層を中心に好評をいただいていることから、今回販売に至りました。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)
スーパーカブ50・『天気の子』ver. 269,500円(消費税抜き本体価格 245,000円)
スーパーカブ110・『天気の子』ver. 313,500円(消費税抜き本体価格 285,000円)

※1Honda二輪車正規取扱店よりバイクレンタル事業に参入いただいたHonda二輪車正規取扱店
※2受注期間は2020年7月7日(火)から2020年10月31日(土)まで
※3専用ステッカーは非売品(車両に貼り付けした状態での販売)
※4観客動員数、興行収入、2019年公開映画No.1の出典元 「天気の子」製作委員会
※5Hondaが取り組む二輪車市場 活性化施策の一環

ロードスポーツモデル「CBR400R」のロゴデザインを変更し発売

Hondaは、水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒・399ccエンジンを搭載したロードスポーツモデル「CBR400R」のロゴデザインを変更し、Honda Dreamより7月31日(金)に発売します。

CBR400R(グランプリレッド)

CBR400Rは、アグレッシブなフルカウルのスタイリングと低・中回転域から高回転域までスムーズで力強い出力特性を持つエンジンを採用し、市街地走行からツーリングまで幅広いシチュエーションでお使いいただけるモデルとして、若年のエントリーユーザーを中心に幅広く支持されています。
今回、Hondaにおけるスポーツモデルの最高峰であるCBR1000RR-Rと共通の「CBR」ロゴデザインを採用することで、CBRが持つ世界観をより強化しました。
車体色は、レーシングイメージあふれるグランプリレッド、精悍な印象のマットアクシスグレーメタリック、シャープな印象のパールグレアホワイトの3色を継続採用しています。

CBR400R(マットアクシスグレーメタリック)

メーカー希望小売価格
CBR400R  808,500円(消費税抜き本体価格 735,000円)

クロスオーバーモデル「400X」のカラーリングを変更し発売

Hondaは、水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒・399ccエンジンを搭載したクロスオーバーモデル「400X」のカラーリングを変更し、Honda Dreamより7月31日(金)に発売します。

400Xは、タフなオフロードイメージを強調したスタイリングとアップライトなライディングポジション、スムーズで力強い出力特性のエンジンにより、ツーリング用途をメインとするビギナーからベテランライダーまで幅広くご好評をいただいているモデルです。

今回、400Xのシートレールをレッドに変更することで、車体にアクセントを加えるとともに、力強くアクティブな印象を表現しました。

車体色は、新たに採用した軽快な印象の「パールグレアホワイト」と、タンクシェルからフロントカウルのサイド部分のカモフラージュ柄をレッドとすることで、継続色でありながらも情熱的な印象を加えた重厚感のある「マットバリスティックブラックメタリック」の全2色を設定しています。

メーカー希望小売価格
400X  826,100円 (消費税抜き本体価格751,000円)

Gold Wingシリーズに「Android Auto™」適用開始

Hondaは、「Gold Wing(ゴールドウイング)」シリーズへ「Android Auto」※1を適用※2しました。現行Gold Wingシリーズ※3よりAndroid端末をお持ちのお客様も、音楽再生やナビゲーション機能、通話・メッセージ機能などシームレスにつながる各種アプリケーションサービスがご利用可能になります。

Gold Wingは、1975年に米国でGOLDWING GL1000を発売して以来、40年以上にわたりHondaのフラッグシップモデルとして進化してきました。
北米を皮切りに2017年10月よりフルモデルチェンジ※4し、Apple CarPlay※5を二輪車として初採用※6。快適なライディングをアシストするナビゲーション機能をはじめ、アプリケーションに特化したサービスを備えることで多くのお客様にご好評をいただいております。

Android Autoは、シンプルなインターフェイスと音声入力機能を通じて、ライダーが運転への集中を保てるよう設計されています。Googleアシスタントの使用により、運転中にハンドルバーから手を離すことなく、お気に入りの音楽、メディア、またはメッセージアプリへ簡単にアクセスできるようになります。

日本国内では2020年6月15日より、ソフトウェアの更新方法をホームページにてご案内する予定です。今後、適用対象モデルを拡大することで、グローバルでより多くのお客様のバイクライフに、さらなる快適、利便性を提供していきます。
Android Autoの詳細な情報については、下記公式サイトをご確認ください。

※1Google LLC開発のドライビングサポートアプリ。ご利用に際しては、Android 5.0以上のAndroid携帯端末とAndroid Autoアプリが必要です。Gold Wingシリーズでご使用される場合は市販のBluetoothRヘッドセット(別売)との接続が必要です。アプリの利用や通信料金はお客様の負担となります
※2Google LLCより認可取得
※3対象モデル型式:2BL-SC79/SC79
※4日本では2018年1月12日発表(4月2日発売)、17年ぶりのフルモデルチェンジ
※5Apple CarPlay使用には市販のBluetoothRヘッドセット(別売)との接続が必要です。アプリの利用や通信料金はお客様の負担となります
※62017年10月時点。Honda調べ

「スーパーカブ110」に新色を追加するとともに、「スーパーカブ110」「スーパーカブ110 プロ」「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモン バージョン」に法規対応を施し発売

Hondaは、「スーパーカブ110」に新色を追加するとともに、「スーパーカブ110」「スーパーカブ110 プロ」「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモン バージョン」に法規対応を施し、「スーパーカブ110」「スーパーカブ110 プロ」を5月22日(金)に、「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモン バージョン」を6月19日(金)に発売します。

今回、スーパーカブ110に、鮮やかなイエローの車体にブラウンのシートを組み合わせ、アクティブな印象としたカラーリングの「パールフラッシュイエロー」を新たに追加設定。継続色とあわせ全6色の豊富なカラーバリエーションとしました。
 また、スーパーカブ110、スーパーカブ110 プロ、クロスカブ110、クロスカブ110・くまモン バージョンの各車に、二輪車灯火器基準に関する法規対応を施したテールランプを採用しています。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)

スーパーカブ110            280,500円(消費税抜き本体価格 255,000円)
スーパーカブ110 プロ         302,500円(消費税抜き本体価格 275,000円)
クロスカブ110             341,000円(消費税抜き本体価格 310,000円)
クロスカブ110・くまモン バージョン  352,000円(消費税抜き本体価格 320,000円)

「モンキー125」に新たにパールシャイニングブラックを追加し発売

Hondaは、歴代「モンキー」の特徴である「シンプル」「コンパクト」「愛らしさ」などの不変的な魅力を踏襲しつつ、楽しさをスケールアップした原付二種(第二種原動機付自転車)※1のレジャーバイク「モンキー125」に新色を追加し、4月3日(金)に発売します。

今回、落ち着いた印象と高級感を感じさせる「パールシャイニングブラック」を新たに追加。継続色の「パールネビュラレッド」「バナナイエロー」「パールグリッターリングブルー」と合わせて、全4色のカラーバリエーションとしています。
モンキー125は、初代モデルの「モンキーZ50M」より連綿と引き継がれている台形フォルムのスタイリングを踏襲しつつ、剛性感のある倒立フロントフォークやクッション性に優れたシートを採用するなど、快適な乗り心地としなやかさを兼ね備えた操作感と、燃費に優れた力強い出力特性の空冷・4ストローク・OHC・124cc単気筒エンジンを搭載し、幅広い層のお客様に大変好評を得ているモデルです。
※1 運転には、普通二輪免許(小型限定も可)か、大型二輪免許のどちらかが必要です

メーカー希望小売価格
モンキー125 407,000円(消費税抜き本体価格 370,000円)
モンキー125<ABS> 440,000円(消費税抜き本体価格 400,000円)