軽二輪クルーザーモデル「Rebel 250」の一部仕様変更と「Honda E-Clutch」搭載タイプを設定し発売
Hondaは、軽二輪クルーザーモデル「Rebel 250」の一部仕様変更を行い1月30日(木)に発売します。
また、Rebel250をベースに、電子制御技術「Honda E-Clutch」を搭載した、「Rebel 250 E-Clutch」「Rebel 250 S Edition E-Clutch」をタイプ設定し3月13日(木)に発売します。
今回、Rebel 250は、ハンドル形状を見直しポジションの最適化を図るとともに、シート内部の素材を変更して快適性の向上を図っています。さらに、電子制御技術「Honda E-Clutch」を搭載するRebel 250 E-Clutch、Rebel 250 S Edition E-Clutchをタイプ設定しました。
Honda E-Clutchは、発進、変速、停止など、駆動力が変化するシーンで、ライダーのクラッチレバー操作を必要とせず、最適なクラッチコントロールを自動制御することで、違和感のないスムーズなライディングを実現する電子制御技術です。また、ライダーの要求に幅広く対応するため、ライダーがクラッチレバー操作を行えば、手動によるクラッチコントロールを行えるようにしています。
Rebel 250 638,000円(消費税抜き本体価格580,000円)
Rebel 250 E-Clutch 693,000円(消費税抜き本体価格630,000円)
Rebel 250 S Edition E-Clutch 731,500円(消費税抜き本体価格665,000円)
詳細は当店スタッフまでお問い合わせください!
店内イベント報告(ホンダドリーム明石 展示試乗会)
ずらりと並んだ展示試乗車。
1番人気は話題のNEWマシン CBR1000RR-R
やはりレブル250も大人気
10/17(土)~10/26(月)の9日間。
雨に降られた日もありましたが、おかげ様で多くの方に
実車に触れて、跨って、エンジンの音・鼓動を感じていただきました。
ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。
発売以来、いや発売前から人気を誇るモデル !!
レブル250 S Edition(マットアクシスグレーメタリック )
長らく入荷待ちの状態が続いておりましたが、この度ようやく入荷いたしました。
複数台入荷しましたが、早々の入荷分完売も予想されます。
重厚感を感じるマットな質感のグレー、老若男女を問わず
乗っていただきたいです。
車両入荷情報! Rebel250(マットジーンズブルーメタリック)
先日、正式発表となりましたReble250のNewモデル !
3/19発売予定の要注目の人気モデルが早くも入荷しました!
マットなブルーがきれいです。
この車両は売約車になりますが、他の色も続々入荷予定となっております。
楽しみですね~
クルーザーモデル「Rebel 250」の仕様を充実させるとともに 純正アクセサリーを標準装備した「Rebel 250 S Edition」をタイプ追加し発売
Hondaは、シンプルでクールなイメージのスタイリングと、軽量で取り回しやすいサイズの車体に、扱いやすい出力特性のエンジンを搭載したクルーザーモデル「Rebel(レブル) 250」の灯火器を全てLEDとするなど仕様を充実させるとともに、個性を演出する純正アクセサリーを標準装備した「Rebel 250 S Edition」をタイプ追加し、それぞれ3月19日(木)に発売します。
今回、Rebel 250のヘッドライト、ウインカー、テールランプに、スタイリングをより引き立てるLEDを採用。メーター内にギアポジションを表示するインジケーターを追加するとともに、ウインカーインジケーターを左右独立点滅とするなど視認性を向上させました。また、クラッチ操作の荷重低減を行い、急なエンジンブレーキ時のリアタイヤの挙動を抑制するアシストスリッパークラッチの採用や、クラッチレバーの形状変更、さらに、前後サスペンションの仕様を変更することで扱いやすさと乗り心地の向上を図りました。
Rebel 250 S Editionは、主体色と同色のヘッドライトカウルや、重厚感を演出するフォークブーツとフォークカバー、ブラックアウトされた車体のアクセントとなるブラウンのカラーシートを標準装備することで、個性を演出しています。
Rebel 250のカラーリングは新色の「マットジーンズブルーメタリック」に、従来色の「マットフレスコブラウン」「マットアーマードシルバーメタリック」を合わせた、全3色のカラーバリエーション。また、Rebel 250 S Editionは「マットアクシスグレーメタリック」1色の設定としています。
販売計画台数(国内・年間) シリーズ合計 9,000台
車両入荷情報①
2019年モデル
Gold Wing Tour Dual Clutch Transmission
〈AIRBAG〉パールグレアホワイ
車両入荷情報②
2019年モデル
Reble250 〈ABS〉
グラファイトブラック/マットフレスコブラウン/
マットアーマードシルバーメタリック/の3色
2019年Newカラー。
ぜひ見比べてください。
クルーザーモデル「レブル250」「レブル500」のカラーリングを変更し発売
Hondaは、タフでクールなイメージのスタイリングと、軽量で取り回しやすいサイズの車体に、扱いやすい出力特性のエンジンを搭載したクルーザーモデル「レブル250」と「レブル500」のカラーリングを変更し、レブル250は1月25日(金)に、レブル500は2月15日(金)に発売します。
レブル250では、「パールカデットグレー」「マットフレスコブラウン」の2色を新たに設定。従来色の「グラファイトブラック」「マットアーマードシルバーメタリック」と合わせ、全4色のカラーバリエーションとしました。
また、レブル500には「グラファイトブラック」を新たに設定し、従来色の「マットアーマードシルバーメタリック」と合わせた全2色のカラーバリエーションとしています。さらに、レブル250、レブル500ともにフレーム色をマットブラックに変更することで、タフでクールなイメージをより強調しました。
レブル250、レブル500は、「モーターサイクルのある楽しみ、喜びを、もっと多くのお客様へ」を目的に開発され、低回転域からトルクフルで扱いやすく、高回転域へと気持ちよく伸びていくフィーリングのエンジン出力特性や、690mmの低シート高と軽量で取り回しやすい車体のサイズなどにより、幅広い層のお客様からご好評をいただいています。