「モンキー125」に新たにパールシャイニングブラックを追加し発売
Hondaは、歴代「モンキー」の特徴である「シンプル」「コンパクト」「愛らしさ」などの不変的な魅力を踏襲しつつ、楽しさをスケールアップした原付二種(第二種原動機付自転車)※1のレジャーバイク「モンキー125」に新色を追加し、4月3日(金)に発売します。
今回、落ち着いた印象と高級感を感じさせる「パールシャイニングブラック」を新たに追加。継続色の「パールネビュラレッド」「バナナイエロー」「パールグリッターリングブルー」と合わせて、全4色のカラーバリエーションとしています。
モンキー125は、初代モデルの「モンキーZ50M」より連綿と引き継がれている台形フォルムのスタイリングを踏襲しつつ、剛性感のある倒立フロントフォークやクッション性に優れたシートを採用するなど、快適な乗り心地としなやかさを兼ね備えた操作感と、燃費に優れた力強い出力特性の空冷・4ストローク・OHC・124cc単気筒エンジンを搭載し、幅広い層のお客様に大変好評を得ているモデルです。
※1 運転には、普通二輪免許(小型限定も可)か、大型二輪免許のどちらかが必要です
メーカー希望小売価格
モンキー125 407,000円(消費税抜き本体価格 370,000円)
モンキー125<ABS> 440,000円(消費税抜き本体価格 400,000円)
Hondaは、水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒・648ccエンジンを搭載し、コンパクトなフルカウルを装備したロードスポーツモデル「CBR650R」を、Honda Dreamより3月15日(金)に発売します。
CBR650Rは、扱いやすい車体サイズに低回転域から高回転域まで伸びやかな回転フィーリングを堪能できる直列4気筒エンジンを搭載した従来モデルの「CBR650F」をベースに開発。ワインディングや高速走行などでの、よりスポーティーな走行における“操る楽しみ”に焦点を当て、「エキサイティングな走りの堪能
直4 Middle CBR
R」を開発のキーワードに、車体・足回り、パワーユニットの各部を熟成させつつ、スタイリングを一新。名称を従来のCBR650FからCBR650Rへ変更しました。
車体・足回りは、フレームの構成部品や製法を変更するなど剛性バランスを見直すとともに、さらなる軽量化とマスの集中化を図ったほか、新たに倒立フロントフォークや軽量化した新デザインのアルミホイールを採用するなどより運動性能を高め、軽快で上質なライディングフィールを実現しています。
パワーユニットは、扱いやすいトルク特性としながら従来モデルに対して高回転域の出力を向上させています。また、ライダーの疲労軽減や安心感のある走りに寄与する、アシストスリッパークラッチやHonda
セレクタブル トルク コントロール(HSTC)※1を新採用。より扱いやすく快適でスムーズな乗り味を実現し、“操る楽しさ”の向上を図りました。
スタイリングは、新デザインのコンパクトなフルカウルを装備し、ヘッドライト、テールランプなど全灯火器類にLEDを採用しています。
※1 Honda セレクタブル トルク
コントロールはスリップをなくすためのシステムではありません。あくまでもライダーのアクセル操作を補助するシステムです。したがってHonda
セレクタブル トルク コントロールを装備していない車両と同様に、無理な運転までは対応できません
『ぐるめノート 』
食にはこだわらないという人でも、誰にも一つや二つお気に入りの
お店やお気に入りのメニューはあるのではないでしょうか。
そんなあなたのお勧めを教えてください。
そして私のお勧めを紹介したい。
そういうコンセプトで始めてみました『ぐるめノート』。
どなたでも手に取って見てもらえるよう店内テーブルに置かせて
いただきました。
『だいぶ前に行ったので今も営業してるんかな~』や
『店の名前や場所も記憶が曖昧だな~』という情報でもかまいませんので
ぜひ一つでも二つでも情報を教えてください。
当店スタッフのお勧めも書かせていただいてますので、よろしければ
そちらもチェックしてください。